BTOイノベーション

自作PC、BTOパソコン、プログラミングなど初心者目線を大事に

【パソコン雑記】TwitterAPI連携。複数アカウントでも利用可

スポンサーリンク

世の中は効率化や自動化がして生産性を向上することに躍起なところがあります。
以前より気になっていたTwitterの自動化について今回、あるツールを導入したのでその関係もありTwitterAPIの申請をしてみました。

グーグルアドセンス同様に審査が厳しいとかハードルが高い印象でしたが2021年に一部改訂があり簡単にできるようになっていました。

ランクが三つあり、最上位はアカデミックという個人向けではなかったのでその一つ上のランクの場合は英文での筆記が必要となります。最近の翻訳ソフトは優秀なので簡単に英文にしてくれるのはありがたいです。

また、複数のツイッターアカウントでBotを作成予定ですが一つAPIを取得すれば他のアカウントでも利用可能とのことでした。

一番、古く使っているアカウントで申請ですんなりと申請は通りました。

www.btoinov.com

また、最近はcronなど自動化する機会が再燃しているのでまだまだひよっこですがコードを書いたり勉強することが多くなりそうです。

Elevatedの申請の際に参考にしたサイト

下記リンクの転生しないブログ様を参考にElevatedを申請しました。
ありがとうございました。

tensei-shinai.com

 

メールでのやりとりで1日後には通過

いろいろなサイトを見ている限り、当初は10分くらいで通過しているひともいたそうですが徐々に申請も厳しくなっているようです。具体的な理由の記載を求められるようになっています。
上記のサイトを参考に申請して数時間後に下記のようなメールが届きました。

よく英語表記で返信くるようですが私の場合は最初から日本語表記でご連絡を頂きました。

以下のように返信したのでご参考にしてください。(このあとにもう一度やり取りがあります。)

----------------------------------------------------------

ご担当者様

以下ご返信させて頂きます。大変失礼致しました。

  • Twitter APIを使用する主な用途またはビジネス上の目的。 

  私はブログを運用しております。そのブログの集客のためにTwitterAPIを利用したいと考えております。ブログのアップ内容をまずは自動化してTwitterに投稿できるようにAPIを活用したいと思っております。他のツールもありますが次の理由もあり全てをワンストップで解決させるためにはTwitterAPIが必要と考えております。自動化したツイートに対していいねやリツイートをして私のブログ記事や共感をもってもらえたユーザーを自動フォローすることにより私のブログのファンを増やすことの一助になると考えております。実際のところ、当該ユーザーのツイート文などを拝見してフォローするのが当然と考えておりますが目視に限界もあるためファン獲得の取りこぼしにつながることになります。少しでも興味をもってもらえたユーザーにタイムリーに声を反映させることによりコミュニケーションツールとしてのTwitterの強みも活かしていけると思います。当然、フォローしたアクティブユーザーもツイートをしますので自動でリツイートをしてあげることによりあとでツイートを拝見しますがSNS運用の作業効率を上げていくことも目的としています。ブログ関係の他に140文字で手軽に情報発信をできるTwitterにおいてトレンド情報や今ニーズの大きい情報をタイムリーに取得してブログに記載または同情報に関して意見を述べていけるようにしたいと考えております。どうしてもスマートフォンを見る時間も限られてきますのでこの情報収集を自動化することにより収集作業の効率化を図りたいと考えております。最後に画像投稿のボットを検討しています。これは私が発信するブログが画像中心のサイトもありこちらをアクティブユーザーに定期的に配信できる仕組みを自動化したいと思います。

  • ユーザーのツイート、Twitterアカウント、またはそのコンテンツを分析するかどうか。分析する場合は、どのような方法で分析を行うか。

  分析をする予定はございません。

  • ツイート、リツイート、いいねの使用が含まれるかどうか。使用する場合は、Twitterアカウントに対してどのような操作を行うのか。 

  ブログで作成した記事を自動でツイートするBotを作成する予定です。また、そのBotのつぶやきにいいねやリツイートをしてくれたユーザーを自動フォローする仕組み作りも作成したいとかんがております。できる限り、反応してくれたユーザーに対しての反応速度はBotを駆使して反応を良くしていくことを考えております。また、一定期間ツイートやリツイートの反応がないユーザーを検出できるような仕組みも作りたいと考えております。閲覧専門のユーザーの可能性もありますが少しでも私のツイートなどに反応を示してくれたありがたいユーザーですがアクティブユーザーと多く繋がっておきたいフォローとフォロワーの関係性を強固なものにしたいと考えているからの対応でございます。また、ダイレクトメッセージも自動で送りBotと思わせないようにバリエーション豊富に取り組んでいく予定です。また、できる限り私のファンになってくれたひとのランキング形式でツイートできるような集計機能も備えておきたいと思います。

  • TwitterコンテンツをTwitter以外で表示するかどうか。表示する場合は、どこでどのようにコンテンツを表示するのか。Twitterコンテンツが表示されるのは、行レベルでの表示か集計表示のどちらか。

   コンテンツの表示予定はございません。

 

以上が私の今回TweeterAPIを使用して行いたい処理になります。できる限り件数は多くつながっていきたいと考えております。

-------------------------------------------------------

分析とコンテンツの表示の予定はなかったので素直に使わない旨は記載しておりました。

その後は次のようなメールが届きます。引用で記載しておきます。

ご利用ありがとうございます。

このたびはご返信いただきありがとうございました。お手数をおかけしますが、お客様のTwitter開発者アカウント申請の審査にあたり、より詳しい情報をご提供いただけますようにお願いします。 

必要な情報は以下のとおりです。 

  • Twitter APIを使用する中核的な使用目的、意図、ビジネス上の目的。
    • ここでいう「ビジネス上の目的」には営利事業に必ずしも関係しない用途も含まれますのでご注意ください。Twitterコンテンツを使用して対応しようとしている問題、ユーザーストーリー、または全体的な目標についての情報が必要です。
    • 学生、コーディング学習者、またはTwitter APIの初心者であるお客様は、実施予定のプロジェクトまたは重点分野の詳細をご提供ください。
  • ツイート、Twitterアカウント、またはそのコンテンツを分析する場合は、実施する分析の内容と手法または技術について詳しくお知らせください。
    • ここでいう「分析」にはTwitterコンテンツに対して行われるあらゆる形式の処理が含まれますのでご注意ください。使用目的については可能な限り詳細かつ完全な説明をお願いいたします。
  • ツイート、リツイート、いいねの使用が含まれる場合は、Twitterアカウントまたはそのコンテンツに対してどのような操作を行うのかをお知らせください。
  • TwitterコンテンツをTwitter以外で表示する場合は、お客様の製品またはサービスのユーザーに対して、ツイートおよびTwitterコンテンツがどこにどのように表示されるかを、行レベルの表示か集計表示かを含めてご説明ください。

このメールの返信に上記の情報を記載してお送りください。図、またはサンプルの成果物があれば、リンク情報をお知らせください。 

添付ファイルの確認はできませんので、あらかじめご了承ください。 

必要な情報をお送りいただけない場合、申請は受理されません。 

ご理解、ご協力いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。 

Twitter

夜遅くまで対応して頂きとてもありがたい対応です。どこから返信しているのか分からないですが定型文だと思いますが日本人向けの返信文なのでしょうか。とても綺麗です。最初の返信のキャプチャとは違ってより具体的な情報開示を求められています。しかし、スキルもそこまで高くなくエンジニア志望でもないので高尚なことはできずなのでどうしたものかと考えつつ、色々なサイトを拝見しながら下記のように返信しております。コチラは原文のままで通過したときのままのでご参考にしてもらえると幸いです。

-------------------------------------------------------

ご担当者様

何度も手戻りとなり大変失礼致しました。
下記内容でTweeterAPIを使用したいと考えております。
 
APIを使用して、事前に作成した特定の時間に特定のツイートを発信できるようにします。
使用する言語は現状はPHPですが、Pythonを使ってツイートできるように自身のプログラミング学習のスキル向上を目的として使用します。
ユーザー自身のツイートを分析し、ツイートしている内容に関して精査できるようにPyhtonでコンテンツが24時間以内にすでにツイートされているかどうかのチェック機能を持たせます。
特定のワードなど近しい文言も類推で判断できるようなツールに開発できればと考えております。将来的には、ユーザーがフォローされたときにフォローバックする機能と@ツイートに特定の単語などが含まれている場合に特定のツイートをする機能、
ユーザーのタイムラインに特定の単語が含まれていたらツイートするなどの機能も付加していければと思います。ユーザーは特定の時間帯にツイートしてフォローバックのみを共有していきます。これらの操作方法の結果はTwitter内での共有とします。
TwitterのAPIはビジネス目的で使用することはなく個人のプログラミング学習、Pythonの習得のためにAPIを利用することを第一に。そのための開発過程に上記のようなツイート機能を付加させるコード作りができればと思います。そのためにはツイートの分析にあたってはAPIを運用してテストをすることが多くなりサーバーに負担をかけることがないように注意して処理していきたいと思います。ビジネス目的ではなく、個人利用のため、節度ある対応は心がけます。ツイート、リツイート、いいねに関しては送信時間の検証、自身のツイートのいいねやリツイートの使用状況の検証のため使用します。当然行為をしないようにつとめます。ツイッターでの公表結果は集計表示を予定しておりますどれくらいのユーザーがいいねなどをしてくれたかをユーザーは行単位で結果は集計になります。以上が私のAPI利用に関する今後の予定となります。
 
宜しくお願い致します。
------------------------------------------------------------
この返信をしたのが夜中でしたが翌朝になると下記メールが届き通過となっております。最後は英文というほとんどのひとがツッコミを入れているところです。
(後日画像差込予定です)
 
調べた限りだと「自動化」などのワードは入れないのが賢明のようです。効率化かなどに置き換えたほうが安心です。AdSenseとは違いタイムリーに審査対応してもらえるのはありがたい仕様です。