BTOイノベーション

自作PC、BTOパソコン、プログラミングなど初心者目線を大事に

【雑記】トライアンドエラー

スポンサーリンク

更新ができていないので少し雑記を。

先月まで資格試験の勉強でなかなかプログラミングに手をつけていない状態でした。

昨日、少しコードを改良してワードプレスのリンク付きのボタンを設置することができました。

見た目が少し改善されたのでそこから導線として効果を発揮してくれることを祈っています。

こうしたいああしたいという欲求がでることがいいのですがこれが実現可能なのかどうすればいいのかいうのがなかなか筋道がつかないのが悩ましいところです。

今回のプログラングの追記するのに普段のワードプレスで"(ダブルコーテーション)で問題ないのにPHPに記述するときは'(シングルコーテーション)でないとダメだったりと勉強する日々です。(多分、これ自体はプログラミングする人にとっては初歩的なことだと思いますが)

実際にこれが自動化で記事がUPされたときはうれしい気分になります。

今、こうやって文章を羅列して記載していますがブログもあるジャンルでまとまって書いた方がいいとかいろいろな専門書的なものに記載されておりますが囚われてしまうとなかなか筆が進まなくなるという事実。

 

ネット関係には一定の正解はあるのでしょうがこれを見つけるのが大変ですよね。

Twitterなどでは様々な情報商材やコミュニティがあります。大体が詐欺に近いものが多いと感じます。(中には優良なものも存在するとは思いますが)

これがネットビジネスが胡散臭いといわれる所以なのかと感じます。

実際のところ、リアル社会においても先日まである資格試験勉強をしておりましたと冒頭で記載しました。(散々な結果だったので来年頑張ります)

大手の会社だとTAC,大原などの学校が数多く存在します。これも見方を変えれば情報商材ですよね。情報提供しているわけですから。

買って満足ではなく順調にカリキュラムを進めば最短距離で合格できる確率が飛躍的に向上すると思います。

(資格試験特有のクセがあるのでその点の攻略は本人の感覚になりますけど)

副業で取り組んでいたり趣味で勉強したりする場合には多いに失敗しても問題ないので

この点をトライアンドエラーで進んでいくことが必要です。

ネット副業の場合は特にこれが顕著になります。

本業での失敗は生活に直結するので細心の注意を払って行動することは大切です。

世の中の頭の良い人たちはこの点のトライアンドエラーやビジネスの嗅覚が研ぎ澄まされているとよく感じます。

本業の仕事柄、色々な人たちにアドバイスや助言を求められることがあります。

高学歴なひとたちやオーナー企業のひとたちだとこの差が凄く実感されます。

ああこういった視点で物事を見るんだなと私自身も勉強と刺激を受けます。

年齢は関係なく夢や希望をもっている人というのを肌で感じる機会などそうそうにないと思っていましたが最近直面します。

手に職ではないですがこれが専門というものを作れるようにしていきたいと年齢関係なくまた感じております。年齢に応じて体力的な衰えは感じつつあります。