BTOイノベーション

自作PC、BTOパソコン、プログラミングなど初心者目線を大事に

【雑記】ITリテラシーに関して 愚痴ありき

スポンサーリンク

コロナ禍のなかでなんだかんだで2021年も3月を迎えることになりました。

特にサムネなんかは気にせずにひたすら近況を書いていこうと思ってキーボードをタイプ中。
一応、IT的なことを記載するのでこのブログに書いています。
確定申告は今年もコロナの影響を受けて4月15日まで延長しております。
なかなか自身の確定申告もおぼつかない状況ではあります。
少額だけど副業的なことはしたり医療費があるので確定申告を毎年行っています。
本当に会計ソフトも優秀になったり国税庁のホームページからも手軽に確定申告ができるようになりました。
元々、会計を知っているから簡単と感じてしまう部分がありますのでご容赦ください。
実際に初めての人にとっては右も左もわからない状態での作業に四苦八苦されるかと思います。
「青色申告」「貸借対照表」などなど見慣れない言葉のオンパレード。
このコロナ禍で副業や兼業を始めた方も多いと思います。
最近では「Freee」(フリー)のCMを目にします。
確定申告時期だから需要を増えると思います。
私自身はFreeeは使ったことがないのですが他社会計ソフトを利用しているので大方理解はできると思います。
Freeeと二分されるのがMF(マネーフォワード)かなと思います。
他にも優秀な無料ソフトは数多くあるかと思います。
意外と若い顧客だとすんなり導入はして頂けますがある程度までいくと専門的な部分があり設定を間違えていることもしばしば。
軽微な間違いだと問題ないのですがたまに「年末調整」なんかだとテクニカル的な作業が必要となり不親切なところも見え隠れしています。
一般顧客向けに作っているなら踏み込んだ配慮が必要なところが散見されました。
趣味が高じていろいろなマウスやらパソコンを作ることが好きなのでこの点の抵抗感は少ないのでクライアントへの説明は問題なく進んでいます。

 

ソフト導入も同時ですがマクロやExcelでいろいろなツールを作ってあげたりすることも最近は多いです。ですがこれがなかなか骨が折れる作業ではあります。

 

会計の知識を落とし込んだりして反映させるのが苦慮します。
でも完成したときは自己満足の塊でしかないです。
市販のツールでは手が届かない部分が往々にしてあるので。

 

最後になりますが以前、ブログの自動投稿ツールを自作しましたが今後はFXの自動売買ツールの作成を目論んでいます。

私の別サイトでは投資関連のことを記事にしています。
実際に有料の自動売買ツールもその人の癖をプログラミングに落とし込んだものになります。ブログの自動投稿ツールもしかりです。
どうも職業病なのか丸投げするのが簡単と思いながらも自作してしまいたいと欲求に駆られてしまいますね。
ニューノーマルな世の中に変わってしまったので色々と生き抜くすべや防衛、キャッシュポイントは作っておきたいものです。

 

FXやブロガーなど専業の方も多数いらっしゃいますが本業ありきでいろいろなことにチャレンジしたいと思います。
すべてを投げ打ってまでの気概は不安で持ち合わせていないです。